中国の男性アーティスト(名前は知らないw)のアルバム
10曲をアレンジする事になったのですが…
先月の終わり頃からとりかかり、やっと1曲完成!
久々の12弦アコギ登場でやんす!
で、残りの〆切が恐ろしくw、10月末…出来るのか?わし?
すっかりペースが遅くなっているのでこわいこわいwww
中国の男性アーティスト(名前は知らないw)のアルバム
10曲をアレンジする事になったのですが…
先月の終わり頃からとりかかり、やっと1曲完成!
久々の12弦アコギ登場でやんす!
で、残りの〆切が恐ろしくw、10月末…出来るのか?わし?
すっかりペースが遅くなっているのでこわいこわいwww
先日のサイキックラバーとの仕事の詳細が解禁になりましたので
お知らせします!
PSゲーム「スーパーヒーロージェネレーション」のオープニング主題歌でした〜!
「Jumpin' to the Space」
作・編曲・演奏を担当しましたよん。
このサイト内の「ムービー」って所を開き、1:15あたりからバックに
曲がかかりまする〜v
ご覧あれ〜!
終わった〜!
この際なので、長年使ってきたApple Cinema Display23とは
おさらばして、眼も随分と悪くなったんでちょっと大きめの27inch
にしました。
BenQ EW2740
昨日注文して今日届く…最近の流通はスゴいね!
画面は映り込みのしないノングレアでフリッカーフリー仕様。
とは言え、かなりクリアに見えて逆に疲れるんじゃないか?
ってくらい綺麗ざんす!
今までどんだけ古かったかってのが分かりまするw
Macminiは収まる所にスッキリ収まりました!(当たり前ですがw)
今日、やっとMacBook ProからMacminiへの転送作業が終了!
リンキーディンクスタジオのスタッフ小林氏の多大なるサポートの
元終わりました〜v
前回も勿論お世話になっているんだけど、今回はまだマシだったはず…最後にアナログなアウトボードだけがMIDIで反応しない?
という何だかな〜〜〜???で手間取りましたw
小林氏も多忙なので、迷惑がかからない様に
自力で出来るかな?くらいまでは色々調べたんだけどね…
やっぱり待った甲斐がありましたv
自力だともっと時間かかってたんだろうなぁ〜
これでとりあえず音楽制作作業は出来るので一安心!
明日からケーブルやら何やら快適にセットアップ作業ざんす!!!
MacBook Proは駄目元で修理に出しまするv