最近のモノ寿命は短いよねぇ〜?!
どんどん便利になっては行くんだけど…
さて今手掛けてるのがアコギメインのアレンジ。
なのでチューニングがより一層大事ざんす。
ここ数年、ギターヘッドに取り付け、音振動で計るってのが主流。
で随分前に買ったのがコレ

SEIKO…表示が薄れて来たので電池を換えようにも、
裏蓋が外せない? ん〜困った…
眼もかなり悪くなってきたので、もっと見やすいのはあるのか?
ありましたw
またしても何故かSEIKOにグッときてしまうwww

USBで充電出来るし、LEDでハッキリデッカく見えるざんす〜v
話は変わって…
明日は中古製品無料回収ってのがありまして。
ここんとこ粗大ゴミに結構お世話になってるのでバカにならない。
コレはチャンス?って事で…
壊れてから売るタイミングを逃し、ただの台として机の横に鎮座
してた「PowerMac G5」
高かったなぁ〜でもカッコいいなぁ〜!、でも、まぁ〜デカ重い! Macminiの何倍あんねん!!!www
ハードディスクを取り出し〜遂にGood-Bye!

ほんでもって、お次ぎはプリンター。EPSON EP805A
ほとんど譜面のスキャナーとして使ってて、
プリントしないとインクが目詰まりするとの事で、
全ての対策を試すもダメで、肝心な時にプリント出来ない!
コイツはほんとに短〜いお付き合いでした!

今の時期はプリンターの安い時期(9月にモデルチェンジ)なので
806ABを購入!

プリントしなくても電源を1週間に一度入れるだけでも寿命は延びる?との電気屋の便。
でも…その都度インクは多少なりとも使う事になるからなぁ〜?
インクで儲けてるんでしょうなぁ〜!?
いや〜重なりますねぇ〜身体もモノも出費も…www